PAL方式で記録されたソフトが見たいという方へのヒント---
ここでは、Riverdanceをはじめとするモダンスタイル・アイリッシュダンスショーやタップダンスなどの映像について、PAL方式ソフトの再生に絡めてまとめています。内容は逐次追加していきます。 (興味のある方は、[Air]や[Lord of the Dance Japan]へお越しください) |
★(長ければ→)1Pageバージョン |
DVDのソフト・ハード共に増えて、手軽で高品質、なおかつ安価に様々なソフトを楽しめるようになりましたね。
またインターネット上で国内外の通販も普及して、海外の様々なソフトも簡単に入手可能になってしまいました。
おかげで財布が軽い軽い…なんて言っている方もいますが、、、(^.^)
打撃系 Irish Dance ファンにとっては、Colin Dunneの"Dancing On Dangerous
Ground"(=DG orDODG)などは是非とも観ておきたいのですが、残念なことに国内版は発売されておらず、アイルランドや英国へオーダーすることになります。(2001/11/21にイーストウエスト・ジャパンから国内発売になります)
(Michael Flatleyの"GOLD"は、VHSのみ日本語版が発売されましたが(いつの間にか発売終了してしまいました)、DVDですとボーナストラックが入っています)
但し、これらのソフトを買うのは簡単なのですが、実際に見る場合には様々な規格の違いが邪魔をしてくれていますので、使用する機材について注意が必要です。
NTSCとPALの違いやDVDの地域コード(リージョン)の問題など、面倒ですね。
大雑把に言うと・・・"PAL"というのは欧州(一部除く)や中国などのテレビ方式です。 これに対して日本や米国はNTSC方式でして、(通常は)国内販売の機器にてPAL方式で記録された映像を見ることは出来ません。 お使いのDVDプレーヤーがPAL方式からNTSCへの「変換再生」機能を内蔵しているなら"PAL"方式のメディア鑑賞もOKです。 |
ということで、ちょっと簡単にまとめてみましょう
(多分まとまらないけど(^^ゞ)
そもそも「PAL」って何?
テレビのカラー方式には、大きく分けてNTSC、PAL、SECAMの3種類あります。
放送ばかりでなく、ビデオ・DVDソフトも記録時のカラー方式と同じ方式のデッキやプレーヤー、およびTVでしか再生できません。
たとえば、日本で録画したビデオテープは、カラー方式が日本と同じアメリカやカナダでは再生できますが、カラー方式が異なるヨーロッパなどでは(基本的には)再生できません。そして、その逆も同様です。
海外で(から)DVDやビデオソフトを購入すると「PAL」と書かれている場合があります。(見られなかったでしょ?)
これはアイルランドや英国などをはじめ、欧州各国(除く-フランス)で採用されているカラー方式のことです。
一方、日本やアメリカでは「NTSC」という方式ですので、「PAL」方式で記録されたソフトは(普段使っている機器では)見ることが出来ません。
VHSの場合にはこのテレビ方式のみの違いですが(もちろん海外版に日本語字幕はありませんよ…ある場合もあるけど)、DVDになるとこれにリージョンコード(Region,RC)が加わります。
ややこしいですねぇ〜、あきらめます?
"DODG"(とか"GOLD")なんてPALでしか見られないソフトは沢山ありますよ、、、もったいない・・・と言うことで、PAL方式のソフトを見る方法を考えてみましょ。
VHSの変換なら・・・
A.B.C.はそれぞれ他人任せですよね。詳しい人や業者が身近にいれば任せちゃいましょう。
問題になるのはDのケースです。
D-自分で機材を購入する場合
機材説明---
説明のため便宜的に名称を統一しますが、絶対的な物ではありません。
実際の機能はメーカー・shopなどで異なる場合がありますので、購入に際してはご自身で確認して下さい。
NTSC-TV | NTSCのTV(つまり、今使っているTV) |
マルチシステム・ビデオデッキ | NTSC/PAL/SECAMに対応したビデオデッキ |
マルチシステム・DVDプレーヤー | NTSC/PAL/SECAMに対応したDVDプレーヤー |
システム・コンバーター | NTSC/PAL/SECAMのソースをそれぞれ希望の方式に変換して出力する機器 |
マルチシステム・変換・ビデオデッキ | システムコンバーターを内蔵したマルチシステム・ビデオデッキ |
マルチシステム・変換・DVDプレーヤー | システムコンバーターを内蔵したマルチシステム・DVDプレーヤー |
マルチシステム・TV | NTSC/PAL/SECAMに対応したTV(ワイド画面機種はありません) |
(各機器ともPAL専用機器も選択できますが、無駄ですので省きます)
VTR編---
DVD編---
機種選定の注意
ビデオカセットの物理的規格はどの国も同じ(VHS世界標準)なので問題ありませんが、同じ長さのテープでも、カラー方式によって録画時間が異なります(・NTSC:標準/3倍、・PAL:標準/2倍)。
セルビデオは問題ないと思いますが、マルチシステムモデルと言っても、安価なビデオデッキはPAL2倍速/NTSC3倍速に対応していない物もありますので、欧州の知人と録画テープの遣り取りする機会がある人は購入に際して仕様をよく確認しましょう。
また、ステレオ放送方式には7種類あり、これも同様にそれぞれの方式に合っているテレビでないと、ステレオになりません。
ましてや二カ国語放送を実施している国はごく一部ですから、「ステレオ(Hi-Fi)で再生されればいいや」程度に考えて、この機能はあまり重視しないようにしましょう。
安いビデオデッキはモノラルだったりしますから、音楽重視の方は奮発して下さい。
ほとんど(全て?)の機種は、二ヶ国語放送に対応していません。
ちっとばっかし技術資料(結構あやしい・・・)
NTSC | PAL | |
走査線数 | 525/60 | 625/50 |
ピクチャサイズとピクセル比 | 720x480 | 720x576 |
フレームレート | 30(29.97)fps | 25fps |
インターレース | 2:1 | 2:1 |
映像信号帯域幅(MHz) | 4.2 | 5.5 |
音声変調 | FM | FM |
カラーサブキャリア | 3.58 | 4.43 |
周波数帯域(含音声MHz) | 6 | 7 |
NTSC | PAL | |
DVDオーディオ | Dolby Digital | MPEGオーディオ |
DVD---Dolby Digital | ○ | ○ |
DVD---MPEGオーディオ | × | ○ |
NTSCメディアだけを再生するデッキ・プレーヤーもあるし、PALメディアだけを再生するデッキ・プレーヤーもある。んでもって、両方再生するデッキ・プレーヤーもある。・・・なぜかPAL標準のデッキ・プレーヤーは両方の再生が出来るらしい。
これらのマルチ・システム(マルチ・スタンダード)プレーヤーは、部分的にNTSCを60HzのPAL(4.43-NTSC)信号に変換するんだけれど、出力には60Hz信号を取り扱えるPAL-TVを必要とします。しかも大部分のPAL-TVはこの種の信号を取り扱えちゃいます。
・・・・・・どうもPAL方式の方が分が良い、、、(なんか悔しいぞ)
資料------
欧州地域 | 電源電圧 | 周波数 | テレビシステム |
イギリス | 240V | 50Hz | PAL/I |
イタリア | 220V | PAL/B.G | |
オランダ/ オーストリア/ スイス/ スウェーデン/ デンマーク/ ドイツ |
220/230V | ||
ベルギー/ スペイン |
127/220/230V | ||
フランス | SECAM/L | ||
ロシア | 127/220V | SECAM/D.K | |
北米地域 | 電源電圧 | 周波数 | テレビシステム |
USA | 120V | 60Hz | NTSC/M |
カナダ | 120V/240V | ||
ハワイ | 110/120V | ||
メキシコ | 110/120/220V | ||
東アジア地域 | 電源電圧 | 周波数 | テレビシステム |
日本 | 100V | 50/60Hz | NTSC/M |
韓国 | 110/220V | 60Hz | |
台湾 | 110/220V | ||
フィリピン | 110/220/230/240V | ||
中国 | 110/220V | 50Hz | PAL/D |
シンガポール | 110/230V | PAL/B | |
香港 | 200/220V | PAL/I | |
タイ | 220/240V | PAL/B | |
インド | 220/230/240V | ||
インドネシア | 127/220/230V | ||
オセアニア地域 | 電源電圧 | 周波数 | テレビシステム |
オーストラリア | 240/250V | 50Hz | PAL/B.G |
ニュージーランド | 230/240V | PAL/B |
注
ビデオデッキからTVに出力するためのRF信号(1ch=91.25MHz/2ch=97.25MHz)は、日本とアメリカ、ヨーロッパその他の国では周波数が違い、それぞれにデッキとTVの周波数が合っていないと見ることが出来ませんので、ビデオをTVに接続する場合は、映像/音声端子(コンポジット/S端子など)に繋ぐようにします。
---Fujie