鏡餅はもう食べ終わりましたか?
今日は鏡開き、こちらの地方ではお汁粉が一般的ですね。
京都ですと1月4日頃と聞いたこともありますから11日と限った訳ではないようですが、概ねお汁粉や雑煮などは共通みたいですね。
今はパッケージ入りの鏡餅がほとんどですから焼いて食べるのも可能ですが、これもつい最近のことですよね。以前はカチカチのお餅を木槌で割っていましたからねえ、、、煮込んだところでまだ固い!
関東地方ではこの頃から大寒、そして立春までは冷え込みも厳しい季節となるようですね。
私は今朝おもてに出て驚きましたです。なんと植木鉢が割れているんですよ。
写真を撮っておけばおもしろかったのですが、ホームセンターで買ったイタリー製の焼き物の植木鉢が、表面から剥離するように割れているのです。
「駄温鉢」程高温ではなく「素焼き」程柔らかくなく、「テラコッタ」というにはちょっと安いSILMAですが、価格的にも駄温鉢とほぼ同じ位で入手出来ていたのでかなり気に入って使っていたのです。
染みこんでいた水分が鉢の素材中で凍結して、表面が剥がれるように割れたんですね。
クリティカルなダメージではなかったので接着剤で貼り付けておきました・・・うまいこと「味」になってくれたらそれで良し、なのですが。
廃棄する時にゴミが出ないことを考えると出来るだけプラ鉢は使いたくないのですが、少なくともバラに関しては、夏場の保湿なども考慮するとプラ鉢に移行せざるを得ないかも知れません。
ちょっとヤだな。